Necessary documents for ordering:<ol><li>Order form (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_4.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_b.docx">English</A>)</li><li>Category I MTA: MTA for distribution with RIKEN BRC (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_5.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_c.docx">English</A>)</li><li>Acceptance of responsibility for living modified organism (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_7.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_g.docx">English</A>)</li></ol> 古川 貴久 RBRC09366 FLP/frt system C (3-6 months) Neurobiology Research true C3;B6-Mef2d<tm1a-flox-tfur> C3;B6-Mef2d<tm1a-flox-tfur> Cre/loxP system Sensorineural Research Furukawa Takahisa Developmental Biology Research In publishing the research results to be obtained by use of the BIOLOGICAL RESOURCE, an acknowledgment to the DEPOSITOR is requested. The availability of the BIOLOGICAL RESOURCE is limited to a RECIPIENT of a not-for profit institution for a not-for-profit research. Prior to requesting the BIOLOGICAL RESOURCE, the RECIPIENT must contract an MTA with the DEPOSITOR (Osaka University). Mef2d flox; C3;B6-Mef2d<tm1a-flox-tfur> Mef2d flox; C3;B6-Mef2d<tm1a-flox-tfur> TC1 [129S6/SvEvTac] C(3〜6か月) 大阪大学 蛋白質研究所、分子発生学研究室において確立。f/+マウスは正常に発育し生殖能に問題はない。 大阪大学 蛋白質研究所、分子発生学研究室において確立。 phage P1 loxP sites, yeast FRT (flipase recombination target) site, mouse Mef2d genomic DNA 条件を付加する。<br>利用者は、研究成果の公表にあたって謝辞の表明を必要とする。学術機関の学術研究に限る。利用者は、事前に寄託者の提供承諾(大阪大学とのMTA締結)を得る。 Mef2dはMADS boxとMEF2 domainを持つ転写因子。Mef2d遺伝子のMADS boxとMEF2 domain をコードする領域を含むExon2-4がflox配列で挟まれておりCreリコンビナーゼにより除去可能である。B6-Tg(CAG-FLPe)37と掛け合わせ、FRT配列に挟まれたPGK-Neo遺伝子を除去済みである。その後、B6C3H系統のマウスと1回掛け合わせを行い、その後は、兄妹交配により継代している。Rd1遺伝子は除外してある。 Mef2dはMADS boxとMEF2 domainを持つ転写因子。,Mef2d遺伝子のMADS boxとMEF2 domain をコードする領域を含むExon2-4がflox配列で挟まれておりCreリコンビナーゼにより除去可能である。B6-Tg(CAG-FLPe)37と掛け合わせ、FRT配列に挟まれたPGK-Neo遺伝子を除去済みである。その後、B6C3H系統のマウスと1回掛け合わせを行い、その後は、兄妹交配により継代している。Rd1遺伝子は除外してある。 <a href='https://brc.riken.jp/mus/pcr09366'>Genotyping protocol -PCR-</a> f/+マウスは正常に発育し生殖能に問題はない。