JM8A3.N1 [C57BL/6N-A<tm1Brd>] true Fluorescent Proteins/lacZ System Exoc1 KI mouse Exoc1 KI mouse FLP/frt system IMPC(EUCOMM)が開発したES細胞を、2013年に筑波大学生命科学動物資源センターにてキメラマウスに発生させた。IMPC(EUCOMM)より購入したES細胞(Exoc1tm1a(EUCOMM)Hmgu)に由来する。https://www.mousephenotype.org/data/genes/MGI:2445020#order2IMPC(EUCOMM)より購入したES細胞(B6N)から作製したキメラマウスにAyu1-Creマウス(B6J)(熊本大学、山村先生より分与)を交配し、第4エクソンとネオマイシン耐性遺伝子発現ユニットを除去したマウスである。その後、C57BL/6Jマウスと交配しCre遺伝子を除いた後、4回インタークロスした。 B6-Exoc1<tm1b(EUCOMM)Hmgu> B6-Exoc1<tm1b(EUCOMM)Hmgu> IMPC(EUCOMM)が開発したES細胞を、2013年に筑波大学生命科学動物資源センターにてキメラマウスに発生させた。IMPC(EUCOMM)より購入したES細胞(Exoc1tm1a(EUCOMM)Hmgu)に由来する。 https://www.mousephenotype.org/data/genes/MGI:2445020#order2 IMPC(EUCOMM)より購入したES細胞(B6N)から作製したキメラマウスにAyu1-Creマウス(B6J)(熊本大学、山村先生より分与)を交配し、第4エクソンとネオマイシン耐性遺伝子発現ユニットを除去したマウスである。その後、C57BL/6Jマウスと交配しCre遺伝子を除いた後、4回インタークロスした。 D (more than 6 months) Exoc1遺伝子は細胞内小胞輸送に関して重要な機能を持つ。胚盤胞期胚やES細胞で発現していることが確認されており、初期胚発生に重要な働きを持つ。ホモ変異体は胚盤胞期に致死を示す。ヘテロ変異体においても目立った異常は観察されず、繁殖も良好である。 Cre/loxP system Necessary documents for ordering:<ol><li>Order form (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_4.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_b.docx">English</A>)</li><li>Category I MTA: MTA for distribution with RIKEN BRC (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_5.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_c.docx">English</A>)</li><li>Acceptance of responsibility for living modified organism (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_7.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_g.docx">English</A>)</li></ol> No specific terms and conditions. (The DEPOSITOR waives its own rights under any patents, intellectual property, or other proprietary rights with respect to the results to be obtained by use of the BIOLOGICAL RESOURCE.) 条件を付加しない。 Sugiyama, Fumihiro Exoc1遺伝子は細胞内小胞輸送に関して重要な機能を持つ。胚盤胞期胚やES細胞で発現していることが確認されており、初期胚発生に重要な働きを持つ。,ホモ変異体は胚盤胞期に致死を示す。,ヘテロ変異体においても目立った異常は観察されず、繁殖も良好である。 D(6か月以上) 出芽酵母 FRT, マウス En2 intron, マウス En3 exon, Simian virus 40 Splice Acceptor, 大腸菌 LacZ, 脳心筋炎ウイルス internal ribosome entry site, Simian virus 40 SV40 polyadenylation site, bacteriophage P1 LoxP RBRC09522 杉山 文博