理研メタデータベースについて
理研メタデータベースは、理研の成果をより広く研究者の方に活用していただくことを目的に、理研の研究者が公開するデータベースのメタデータを体系的に整理して公開するサービスです。
本データベースでは、メタデータの世界標準技術であるセマンティックウエブやResource Description Framework(RDF)と呼ぶ枠組みに基づいて生命科学系データを公開しています。

W3C Dataset Descriptions: HCLS Community Profile

理研ライフ系データベース基盤の長期的な方向性に関する提言 (最終報告)
理研のバイオインフォマティクスに関する技術検討を行うバイオインフォマティクス検討委員会内に設置された「データベース作業部会」において、理研のデータベースやメタデータ整備に関わる方向性や実施指針が議論されてまいりました。その議論の結果が、「理研ライフ系データベース基盤の長期的な方向性に関する提言(最終提言)」としてまとめられました。理研メタデータベースはこの提言に基づいて開発され公開されています。
PDFファイルのダウンロードはこちらです: LongTermRecommendataions_j.pdf